2011-01-01から1年間の記事一覧

自転車の歩道通行のルール

またまた自転車の交通ルールの話題です。 今回は道路交通法や関連する法令で自転車*1の歩道通行についてどういうルールが定められているのかを解説してみたいと思います。なお、道路交通法やその関連法令については記事執筆時点のものに基づいて記載していま…

自転車のベルに関するルールとマナー

自転車のベルは他の歩行者や車両にこちらの存在や危険を知らせるために必要な物ですが、時々使い方を間違っている人を見かけます。そこで今回は自転車のベルに関するルールについてまとめてみました*1。 自転車にベルは付けなければならない? シティサイク…

自転車のルールとマナー

私は自転車のプロでもなく法律のプロでもない一介の自転車乗りに過ぎないのですが、自転車に乗って走って得た様々な経験*1を基に、自転車のルールとマナーについて思うところをまとめてみました。 自転車のルールとマナーとは? まず、話の大前提として、自…

巾着田の曼珠沙華

9月半ばから10月初めにかけて埼玉県日高市の巾着田に曼珠沙華を見にいってきました。もちろんカメラも持っていって写真も撮ってきましたよ(写真はクリックすると大きなサイズで見られます)。巾着田って何?という人のために説明しておくと、巾着田は埼玉県…

自転車のブレーキに関するルール

ここ数年、度々ニュースでブレーキ無しのピストバイク等に乗っていた人が検挙されたと言う話題を見かけます。言うまでもなく公道をブレーキの無い自転車で走るのは危険ですが、では道路交通法の規定はどうなっているのでしょうか。自転車のブレーキに関する…

自転車の交通ルールに関する法規の一覧

先日もお笑い芸人が後輪のブレーキがない自転車で公道を走行して道路交通法違反で摘発される*1など、最近自転車のマナーが問題となることが増えています。私自身も一自転車乗りとして道路を走っていて日々マナーの悪い自転車を目にし、自転車が絡む事故が増…

浜離宮のコスモス(3)

間が空いてしまいましたが、浜離宮のコスモス(1)、(2)の続きです。 今回浜離宮でのコスモスの撮影に持って行ったニコン55-300mmは最短撮影距離が1.4mと寄れないレンズなのですが(といっても望遠ズームとしては決して悪くない数字だと思います)、頑張ってロ…

今も残る昭和の高架下

今月のGR BLOGのトラックバック企画のお題は「レトロ」。そこで今回は、レトロと聞いて真っ先に浮かんだ高架下、その中でも特に印象が強い2カ所の写真を紹介します。(大きいサイズの画像は写真をクリックしてリンク先を参照してください。)どちらも一歩足…

浜離宮のコスモス(2)

浜離宮のコスモス(1)の続きです。ひまわりの時に続いて、またまた前ボケにも挑戦してみました。まず、1枚目。55-300mmの中望遠域(100mm)で前ボケを入れて撮ってみました。 前ボケに使った手前の花、ピントを合わせたあたりの花畑、その後ろの木々、更にそ…

浜離宮のコスモス(1)

ひまわりの次は秋の花、ということで今度は浜離宮のコスモス畑に行ってきました。行った時期はちょうど早咲きのキバナコスモス(学名はCosmos sulphureus)の花がピークを迎えた頃でした。ちょうど遅咲きの普通のコスモス(種名はオオハルシャギク、学名はCo…

清瀬ひまわりフェスティバル

夏の花と言えばひまわりということで、ひまわりを撮りに清瀬ひまわりフェスティバルに行ってきました。 フェスティバルの会場となったひまわり畑には見事なひまわりの花がたくさんあったので、D5100でパシャパシャと写真をたくさん撮ってしまいました。以下…

K10statでAthlon II X4 645の電圧下げに挑戦

K10世代のAMD製CPU用の電圧制御ツールであるK10statを使って、自作PCのAthlon II X4 645の電圧下げに挑戦しました。以下その記録です。 今回用いたPC環境 今回電圧下げに挑戦したのは4年ほど前に組んで最近CPUを載せ替えたPCです。以下のような構成・設定に…

森の真ん中で

久しぶりの更新となってしまいました。ご無沙汰してしまいすみません。 暑い日が続きますね。あまりに暑いのでPCを立ち上げてブログを書く元気もなく、ブログの更新も休んでしまいました。さて、GR BLOGの今月のトラックバック企画のテーマは「涼」。「おっ…

身近にある輝き

この前、ギリギリまで挑戦すると言っていた「輝き」というテーマの写真。やっぱり、私には難しかったですね。色々と撮ってはみたものの、「確かに光ってるけど、それで?だから何?」っていう写真を量産してしまい、なかなか上手くいきませんでした。 そんな…

大都会の輝き

GR BLOGのトラックバック企画、今回も参加しちゃいます。 今月のテーマは「輝き」。うーん、難しいテーマですねえ。でも難しいテーマに挑戦してこそ上達すると思うので、締め切りギリギリまで色々と試行錯誤しながら挑戦してみたいと思います。さて、今回は…

青に染まるひととき

GR DIGITAL IIユーザーである私にとって以前から気になっていたのが、GR BLOGで定期的に行われているトラックバック企画。これまでは皆さん凄いなーと思いながら眺めていただけだったのですが、今回思い切って初参加してみることにしました。今回のトラック…

ジロ観戦のためのイタリア語

若干遅れ気味の話題ですが、5月7日から始まって毎日熱戦が繰り広げられている自転車ロードレースGiro d'Italia(ジロ・デ・イタリア*1、以下ジロと表記)についてです。今年のジロには日本からはレディオシャック所属の別府史之が出場しています。ジロは日本…