巾着田の曼珠沙華

9月半ばから10月初めにかけて埼玉県日高市巾着田曼珠沙華を見にいってきました。もちろんカメラも持っていって写真も撮ってきましたよ(写真はクリックすると大きなサイズで見られます)。

巾着田って何?という人のために説明しておくと、巾着田は埼玉県日高市にある有名な曼珠沙華(種名ヒガンバナ、学名Lycoris radiata)の群生地で、最盛期には曼珠沙華の花が一面に広がってまるで赤いじゅうたんの様になる場所です。

今年の巾着田は残暑が続いたこともあり9月下旬〜10月初めがピークと若干遅めの開花でした。

実は今年巾着田には1回目は見頃前の下調べ、2回目は天候に恵まれずに撤収、3回目は終了間際に駆け込みで、と合計3回も行ってしまいました。

1回目は9月中旬。この頃はまだ曼珠沙華はまばらで、川沿いのごく一部で若干密集して咲いているかなというぐらいでした。まあ曼珠沙華の花の写真を撮る分には見頃前のこの時期の方が色も鮮やかで密集しすぎてもいないので撮りやすいかもしれませんね。

Red spider lily

2回目は台風15号が襲来した直後の9月下旬。台風の影響で早咲きの花の一部分が倒れていたほか、倒木もありました。あいにく私が行った日は曇りで雨が降ったり止んだりの天気だったのでこの日の写真は不作でした。花も3〜4分咲き程度で見頃にはまだ早かったのですが、それでもたくさんの人が曼珠沙華を見に来ていました。

3回目は10月初め。この頃になると群生地の入り口付近の早咲きの一角は色あせて完全に見頃過ぎでした。それでも、遠目に眺める分には林の中に真っ赤なじゅうたんが広がっているように見えてとても素敵でした。

Red spider lilies

この日は遅咲きの一角や、白い花(シロバナマンジュシャゲLycoris albiflora)がちょうど見頃でした。

White spider lilies
White spider lily on red carpet

結局3回も行きながら一番見頃だった頃には行けなかったのですが、それでもそれなりに曼珠沙華の花を堪能できたと思います。今年で曼珠沙華の花のピークの迎え方が分かったので来年以降はピークを外さずに行けるようにしたいです。